なろうSF企画

終了しました
あゆ森たろ 企画作→『彼の子どもを好きになりました。』
その2→『作者とおかしなSFストーリー』
ご協力頂き
ありがとうございました
小説家になろう有志企画
あなたのSFコンテスト

参加表明期間:5月5日~7月21日(終了)
作品投稿期間:7月27日~9月1日(終了)
投票期間:9月2日~9月30日(終了)
結果発表:10月5日
→ サイトこちらから ←
* * *
mixi、みてみん等でも書いてます。
■
お茶龍の感想まとめブログ【お茶龍の部屋】┗●
自作あとがき■
あゆ森たろ 小説家になろう 活動報告主に企画参加中は【お茶龍の部屋】で書いてますので、そちらに。
以下は、自作あとがきからのコピペになります。

自作短編『
彼の子どもを好きになりました。』
あらすじ:あの頃って、私の社会なんかちっぽけな世界だった。
小さな「自由」だった。
26歳、OL綾香は、奇妙な出会いをする事になる……。 * * *
長かった、企画期間が終わり。ゆったりと過ごしているところです。
感想掲示板を見れば返信ラッシュが続き。
さて私も、という事で
掌編のほうを先に済ませて。
絵を描いたり・・
返信を、何て書こうかな、と尻込みしています。
頂いた感想を眺めていると、ただのドタバタコメディ(わーい)でしたが、
オチで意外だったという意見が多く、これは嬉しい限りでした。
実を申しますとこの話、3話に分けてますが
1話で終わるつもりでした。
プロットを書いてると、主人公に最初の彼が現れて、うまい事言って連れ去るだけだったんですね。
でもそれだけじゃなー、王道で、つまらんなー、と頭を思考でいっぱいにしながら。こうなってこうなりました。
捻くれもいいとこです。プロットといっても大筋の流れだけ。書きながら決着つけたという次第です。
ドタバタ感は、ドタバタコメディにしたかったから、まあ許せるのですが・・
悪癖の文章は出てるのだろうな・・昔からありますが、普段の執筆活動も滞りまくって練習が足りない上に、空白の時間があって出てきてしまっていたんでしょうね(汗)。気をつけないとー。
見直しの甘さも今回はあったんだろうな。時間だぬ。はいー。
なかには、これは
私小説だ、という意見もあったのですが・・
フフフ。さーね。何故言わない・・
私はこれまでの小説でもリアルを入れてきている。だから今回が初めてではない。
ただ、入れたとはいってもラブの部分とは限らないなー。あたしゃこんなに出会いありませんよ(笑)。
しかし、とくにテーマといったものが見つけにくい話になってしまいました。
はじめに「出会いを恐れるな」ってつもりで1話でハッピーエンドで終わるはずだったんですが、
それがありきたりになってしまうだろうと捻くれ魂を発揮いたしまして。
なりすまし詐欺に飛び、規制法の話もご時世で放り込み、結婚への意義も唱え、タイムスリップなので辻褄は合うんだろうかと冷や冷やしながら。
で、それで終わっておけばよいものを、捻くれの作者は相手を変えてしまったのでした。ほほ。
愛田には、みつをとショウキ。これをどう繋げよっかなー、とも思ってたんですが、それは話には出てこれませんでしたね、さすがに。
そこまで話を作っちゃうと、混乱してきそう。ここまでかな。
続きはないですー

・・これ、誰だよと思われますので言いますと、
未知です。
せっかくスキャンが出来るようになったのに、色が塗れん。何故だー
なので結局、加工して終了ー
もうオラ、疲れただ・・
最後に、感想をくれた皆さま。
企画の感想掲示板、他作品にも全体的に、めさ多く集まりましたねー
よかよか。
早めに感想を書きにいった甲斐があっただろうか。あったと信じてるよー
では、
ありがとうございました。
おつかれさまでした!・・おまけ。

↑この文字入れ、フォントが反映されず、不本意ながらこうなりました。
なんでやー(涙)